mxkxs-xxv's blog

mxkxs-xxv's blog

ギターに埋もれたい

理想とするギターサウンドの話し

こんにちは

 

もうすぐ春です

 

 

好きですユーミン

 

ギターの音作りのお話です

 

アンプを買った方が早い?

大きいスタックアンプを買って、ライブハウスで轟音を鳴らす。

 

最高で絶頂

 

スタックアンプやコンボアンプを使用する方は、明確に出したい音を理解している。

 

自分が気持ちいいサウンドを出すのか

バンドに埋もれないためのサウンドメイクなのか

ただ単にカッコイイから などなど

 

この想いを叶えてくれるアンプがあれば手っ取り早いかもしれません。

 

だがしかし

 

ただアンプを買いたい欲しいだけじゃダメかも??

 

 

プロの音

 

プロのギタリストのみなさんは、ほとんど自分のアンプを持っていると思います。

(プロファイリングアンプ、コンボ又はスタックアンプ含む)

 

現場に行けばテックの方々がセッティングしてくれて、野外やドームやアリーナなどのアンプを貸し出していない会場でも自前のアンプがあれば、すぐにいつものセッティングに出来ますよね。

 

ライブに行けば弾いている姿を見れますが、音源からはギターの音でしかその人の存在感がわからない。

 

すなわち

 

ギターの音がギタリストにとっての顔であり声であるということ

 

大学生や高校生、社会人でバンドをしている方々にも言えそう

 

色んなバンドが出演してるなかで、音だけで自分の存在感を出せたら…

遠くで演奏していても、音だけで自分が演奏していると思われれば…

 

ギタリストの特徴を掴む

 

ワザを盗もう

 

ギタリストの音は一概にもアンプからの出音1発と言うわけではありません。

 

チューブアンプやトランジスタアンプ、DAWプラグインなどなど

 

少なからず、ピッキングニュアンスやらミュートの具合やらビブラートのニュアンスなど。

 

機材に関係ないところの音作りもある

(この辺が大変重要)

 

 

ニュアンス凄すぎ

 

一音聴いただけでその人ってわかっちゃう人達

(個人の意見です&日本人のみ)

 

松本孝弘(B'z)

布袋寅泰

SUGIZO(LUNA SEAX JAPAN)

・山本恭司

・HISASHI(GLAY)

・char

春畑道哉(TUBE)       などなど

 

挙げたらキリがないゼ

 

みなさま街角で楽曲が流れてても、あっ!って気付けちゃうギタリスト達

 

使用機材は市販で済まされる物もあれば、専属のチームがある人も。

(過去を遡れば市販のものもアリ)

 

機材なんてお金があれば真似は出来る

 

ニュアンスを盗むのなんてタダだし、なんと言っても上達が数倍早いかも??

 

音源からでもニュアンスは盗める

 

ピッキングの強さ

(弦に当たる高い音が聞こえる)

ビブラートのタイム感

(素早く鳴らすのか大きく鳴らすのか)

チョーキングの強さ

(ハーモニクスを付けるのか、ユニゾンチョーキングなのか)

 

他にも、グリスの入れ方やピックスクラッチまで様々。

 

好きなギタリストのニュアンスを1つでも盗めば、同じ機材を使わなくてもその人と同じ音に近づけるかもしれません。

 

 

さいごに

長くなりましたね

 

アンプや本人が使ってる機材を買う前に

 

ギタリスト達のニュアンスを盗んで、試してみたら…

 

あなたが望む理想のギターサウンドを掴める近道になるかも??

 

 

ありがとうございました。

 

歪みエフェクターが好き!

おはようございます

 

こんばんは

 

みんな大好き

leqtique!

 

f:id:MxKxS_xxv:20170322221002j:image

 

マーブル模様がなんとも高級感

 

高校生の頃、マーブル模様といえばランドグラフだった

 

 

独創的な外観、明らかに高そうな雰囲気。

(まあまあお高い万円なエフェクター)

 

だがしかし

 

leqtiqueさんは

 

なんとまあお手軽なお値段

 

 

Leqtique レクティーク ディストーション 9/9(ナインナイン)
 

 

leqtiqueの代表格9/9でも手が届きやすいお値段

 

今回、紹介するleqtique maestosoは…

 

 

Leqtique レクティーク オーバードライブ Maestoso

Leqtique レクティーク オーバードライブ Maestoso

 

 

高校生のバイト賃でも買えちゃう…

(バイトは先生にちゃんと言うんだぞ!)

 

 

実際に音を出してみよう!

レビューっぽいことをしてみます。

 

演奏力は発展途上です。

 

使用機材

・Navigator ストラトキャスター

・ESP製シールド×2(のち一本最近出たやつ)

・one control パワーサプライ

・free the tone ソルダーレスケーブル

・LINE6 POD X3 LIVE

iPhoneのボイスメモ

 

PODは、JC-120のモデリング

(つまみはフラット)

 

maestoso側は、ゲインだけ動きます。

 

 

ゲインは9時方向

 

軽い歪みでもレンジの幅がうかがえる

 

 

ゲインは12時方向

 

このゲインの量ならハードロックサウンドも容易に作れそう

音の芯が太いなぁ

ハーモニクスもごきげんじゃないか…

 

 

ゲインはフルテン

 

ちょっとFUZZっぽい一面も??

荒々しくも決して潰れない

TS系を謳いながらHR/HMサウンドも作れそうな勢い

 

好きですleqtique

 

いかがでしたか

 

leqtique maestosoさん

すばらしすぎるエフェクターさん

 

値段の届きやすさ

音のクオリティからしても、高校生や初心者が最初にもつエフェクターがmaestosoになっていく日も近い??

 

leqtiqueから新ブランド「L'」の発表もあり、とてつもなくアツいleqtique!

 

 

L' エル エフェクター ディストーション 9/9 (ナインナイン)

L' エル エフェクター ディストーション 9/9 (ナインナイン)

 

 

 

スキ!!

 

ありがとうございました

 

ZOOM マルチストンプ のプチ改造

こんにちは

 

こんばんは

 

今回は、ZOOMのマルチストンプ MS-100BTのご紹介です。

 

ストンプボックス型のマルチエフェクター

KORGから出ているPANDORA Stompと同じ類です。

 

PANDORA Stompさんは、リズムマシンやAUXインプット、PCでのエディットも出来ちゃう優秀な子です。

 

優秀なPANDORAさんを差し置いて人気なマルチストンプさん

 

音のクオリティー

 

何より音がイイ

 

空間系に定評がありながらも、歪みはなにかとデジタル臭いだなんだ言われていたZOOO製のマルチエフェクター

 

ここ最近のマルチエフェクターは、大音量ではわからないぐらいのレベルに向上しており、どれを使ってもライブで遜色ないくらいのクオリティ。

 

マルチストンプの1番いいところは…

 

Bluetoothでエフェクトを追加できちゃう

 

専用のアプリでエフェクトを自在に追加できる機能がアツすぎる

 

KLONのケンタウロスやBognerアンプのモデリングなんかも

 

 

ただ、欠点が…

 

パッチ切り替えできないじゃん

 

エフェクトをON/OFFしちゃおう

 

マルチストンプ内でエフェクトは直列に配列されてます

(チェイン機能で並べ替えも可能)

 

曲中で歪みの量を増やしたい…

(オーバードライブまたはブースターを使用)

 

ギターソロで音圧を加えたい…

(ブースターまたはディレイを使用)

 

しかし、マルチストンプにはフットスイッチが1つしかない…

 

なければ増やそう!

 

f:id:MxKxS_xxv:20170321210248j:image

 

側面に蝶番を両面テープで固定

蝶番にスイッチが当たる箇所にL字金具を装着

スイッチ表面に丸いゴムをかましておく

(スイッチ部分が壊れるのを防止)

本体フットスイッチを粘着ゴム等で踏みやすく

(バカルディが好きです)

 

500円くらいで済みます。

 

これで演奏中にブースターを押したい!ディレイをかましたい!を解消できます。

 

ギタリストの佐々木秀尚さんがやられてるのを参考にマネしてみました。

 

マルチストンプを使われているみなさん

 

ぜひ、参考にしてみてください!

 

 

ギター紹介

こんにちは

 

こんばんは

 

私が所有しているギターを紹介したいと思います。

 

EDWARDS E-SN-185TO

 

f:id:MxKxS_xxv:20170321183200j:image

C4、Marty Friedman、BABYMETALなどで活躍している大村孝佳さんのシグネチャーモデルです。

 

実際にステージで使用されているギターは、ESP製のスナッパー7弦モデル。

 

EDWARDS製で仕様は違えど、見た目は本人仕様でアガります。

 

詳しい仕様はこちら

http://www.espguitars.co.jp/edwards/sn/E-SN-185TO.html

 

とにかく弾きやすい

ボディシェイプもさることながら

 

なんと言っても

太めのグリップとサテンフィニッシュ

 

弾きやすすぎ…

 

購入時にESP製のスナッパーやFenderストラトキャスターも弾き比べましたが

 

ダントツで大村孝佳モデルの圧勝

 

ベビメタファンではありますが、クオリティの高さと弾きやすさに惚れて購入してしまいました。

 

ミュージシャンモデル

 

ESPを問わずGibsunやFenderはもちろん、国内外メーカーからミュージシャンモデルを発売しています。

http://www.espguitars.co.jp/gallery/

 

よほど好きなギタリストが居ない限りは手に取りにくいアーティストモデルですが

 

仕様、木材など現場仕様に近いものまで扱われているので、今からギターを始める方やセカンドギターをお考えの方は選んでみるのもいいかもしれませんね。

 

さいごに

私が所有しているギターやエフェクターエフェクターボードを作る過程などを書いていきます。

新しく導入する機材などのレビューも予定してます。

 

よろしくお願いします